煎茶道大阪上本町教室ブログ

煎茶道大阪上本町教室のブログです。大阪や京都で煎茶道教室やお稽古、初心者向けに習い事や趣味としてはじめての日本茶ワークショップを企画してます。国内旅行や地方文化についても書きます。

6月の京都おすすめ絶景スポット「あじさい寺」こと三室戸寺【煎茶道翼仙旅】

 6月の京都旅行におススメの絶景スポット”あじさい寺”こと「三室戸寺(みむろとじ)」に関する記事です。【煎茶道翼仙旅】

 

ーーーー目次ーーーーー

ーーーーーーーーーーー

 

6月の京都おすすめ”あじさい寺”こと「三室戸寺(みむろとじ)」とは

--------------基本情報--------------

名称:明星山 三室戸寺

ふりがな:みみょうざん みむろとじ

住所:〒611-0013 京都府宇治市莵道滋賀谷21
連絡先:TEL 0774-21-2067

拝観時間:8時30分~16時30分(4月1日~10月31日)、8時30分~16時00分(11月1日~3月31日)

アクセス:(電車の場合)京阪電車 三室戸駅下車、徒歩15分、(自動車の場合)京滋バイパス宇治東ICより3分

----------------------------

 

三室戸寺(みむろとじ)とは、京都2大”あじさい寺”として知られる、6月に綺麗に紫陽花が境内中に咲き誇るお寺です。

京都のもう一つの”あじさい寺”である「柳谷観音楊谷寺」の記事はこちら。

宇治市にあり、”あじさい寺”や”ツツジ寺”といった「花の寺」として知られる天台宗の寺院です。

奈良時代(710年ー784年)に、光仁天皇(こうにんてんのう)が、観音像を安置する御室(みむろ)離宮を、いまの場所に建てたことから、「御室戸寺(みむろとじ)」と称し、それが由来となっているそうです。

 

実際に京都三室戸寺に行ってみた!

日本遺産にも登録された西国三十三所十番札所三室戸寺」に到着しました。

紫陽花(あじさい)の咲く6月ころには、門前に出店があり、賑やかな雰囲気になります。

f:id:yokusen:20200609210827p:plain

京都宇治にある三室戸寺の石標

 

朱色の瓦屋根門が出迎えくれます。

実はここツツジの名所でもあり、5月はツツジ、6月は紫陽花と、どちらも楽しめるようになってます。

f:id:yokusen:20200609210931p:plain

京都宇治にある三室戸寺の山門

 

ちなみにこちらが5月に行った際の、ツツジの様子です。

紅白のツツジが鮮やかで、イングリッシュガーデンみたいな雰囲気ですね。

f:id:yokusen:20200609211231p:plain

京都宇治にある三室戸寺ツツジ

 

 

本堂に拝観するため手水舎(ちょうずしゃ)に、手を清めに行くと、なんと、めちゃくちゃインスタ映えスポットがありました!

f:id:yokusen:20200609211000p:plain

京都宇治にある三室戸寺インスタ映えする手水舎

中央の不動明王様のまわりには、ピンクやオレンジやレモン色の菊の花たちが浮かべられ、まるで極楽のような雰囲気です。

なんというギャップでしょうか。

魔を払うために怖い顔をされているのに、可愛らしいお花たちがまわりに咲き乱れていて、まるで楽園です。このギャップが良いですね。

 

手水舎にお花を浮かべるのは、京都のお寺では最近の流行りなようです。

とても美しいです。

 

京都の重要文化財の本堂

どっしりと構えた本堂。

唐破風屋根付きの瓦葺き屋根は、風格がでます。本堂手前には、この時期になると蓮の花が咲き、新緑と青空のコントラストはとても美しいです。

とことん”花のお寺”ですね。

f:id:yokusen:20200609211433p:plain

京都宇治にある三室戸寺の本堂



 

本堂を拝観し、さらに進むと、境内奥には美しい朱色の三重塔がありました。

江戸時代に創建されたもので、京都府重要文化財に登録されている貴重な建物です。

f:id:yokusen:20200609211530p:plain

京都宇治にある三室戸寺の三重塔

やはり青空と新緑のコントラストが美しい。

朱色も映える色ですよね。

 

境内にあった印象的な石像「宇賀神(うがじん)」。

日本で中世あたりに信仰された福の神で、とぐろを巻いた身体に、頭は翁だったり娘だったりと見た目は土地土地で変わってくるそうです。

初めて見ました。
f:id:yokusen:20200410155636j:image

 

 

三室戸寺の境内は広く、石庭もありました。

京都らしいお庭で、見ていて落ち着きます。
f:id:yokusen:20200410155640j:image

 

 

6月の京都は絶対に紫陽花(あじさい)!絶景です。


お目当の紫陽花(あじさい)です。

とっても綺麗。

紫や青、赤みがかった白など色のグラデーションが豊富で、めちゃくちゃ綺麗です。
f:id:yokusen:20200410155659j:image

 

 

五千坪とも言われる三室戸寺の大庭園は、京都を代表する紫陽花(あじさい)スポットです。
f:id:yokusen:20200410155652j:image

 

 

なんと2万株以上の紫陽花が植えられているようです。

そりゃ綺麗だわ。
f:id:yokusen:20200410155706j:image

 

青、紫、ピンク、白。

グラデーションの美です。
f:id:yokusen:20200410155702j:image

 

青になりかけている白、白になりかけている青?

繊細ではかない感じがすごくきれいです。
f:id:yokusen:20200410155553j:image

 

以上です。

ご覧いただきありがとうございます。

 

 

・煎茶道家「よくせん」とは~「はじめての煎茶道教室in大阪」開講しました!

http://yokusen.hatenablog.com/entry/2019/12/07/142829

 

・煎茶道 黄檗賣茶流教授 東叡山翼仙(とうえいざんよくせん)とは!

http://blog.hatena.ne.jp/yokusen/yokusen.hatenablog.com/edit?entry=26006613537354011

 

  • SNS、HPはこちら!フォローお願いします。

・インスタグラム

 

・ホームページ

煎茶道東叡山翼仙教室のホームページはこちら。

 

ツイッター

twitter.com

 

アメブロ

ameblo.jp

 

・旅好き茶道家よくせんのブログ「国内旅行編」

yokusen.hatenadiary.jp

煎茶道 黄檗売茶流教授 東叡山翼仙

(せんちゃどう おおばくばいさりゅう とうえいざんよくせん)

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村