煎茶道大阪上本町教室ブログ

煎茶道大阪上本町教室のブログです。大阪や京都で煎茶道教室やお稽古、初心者向けに習い事や趣味としてはじめての日本茶ワークショップを企画してます。国内旅行や地方文化についても書きます。

京都錦市場にいったら絶対に寄るべきスポット3選

京都の台所として有名な錦市場にいったら、絶対によるべきスポットを3つご紹介します。

 

こんにちは。

大阪の上本町にて、煎茶道教室の講師をしております翼仙(よくせん)です。

今回は、京都の台所として、京野菜や漬物、和菓子、魚や肉など、京都の食すべてが揃うといわれている錦市場に行った際に絶対寄るべきスポットを3つご紹介します。

 

京都錦市場にきたら、まずはここで挨拶をしよう!

名称:錦天満宮(にしきてんまんぐう)

電話番号:075-231-5732

拝観時間:8時~20時

住所:〒604-8042 京都府京都市中京区 四条上る中之町537番地

アクセス:京阪祇園四条駅から徒歩10分、阪急京都河原町駅から徒歩8分

天満宮は、京都市中京区錦小路通新京極にある神社です。創立は1003年といわれ、菅原道真公(天満天神)を祀っています。京の台所として知られる錦市場(にしきいちば)の東の端にあり、学業に加え商売繁盛も御利益に謳われている。

f:id:yokusen:20200710092937j:image

 

境内には、四季折々の花々が咲き、地中からは良質な名水・錦の水が湧きでています。

地元の方も、ペットボトルで水を汲みにきたりするので、水筒があったらここで水を補給しても良いかも。
f:id:yokusen:20200710092933j:image

 

京都ランチはここ!京都名物の鱧料理をいただこう。

名称:京料理 近又(きんまた)

営業時間:ランチ 11:30〜14:00、ディナー18:00〜22:00

電話番号:075-221-1039

定休日:火曜日

住所:〒604-8044 京都府京都市中京区 御幸町通四条上る大日町407

アクセス:アクセス:京阪祇園四条駅から徒歩10分、阪急京都河原町駅から徒歩8分

江戸時代享和元年(1801年)創業。国の登録有形文化財京都近又では京料理、懐石料理を中心に四季折々の様々な美味しいお料理をおつくりしております。

f:id:yokusen:20200710092733j:image

 

京都の夏は鱧料理で始まり、鱧料理で〆ます。特に祇園祭の時期に盛んに調理され「鱧祭り」ともいわれます。 近又では主人が厳選した国産鱧を仕入れ美味しい鱧料理がいただけます。
f:id:yokusen:20200710092749j:image

 

京都らしい京町家でランチはいかがでしょうか。

名称:ここら屋 御幸町本店

営業時間: ランチ 11:30〜14:00、ディナー18:00〜22:00

電話番号:  075-211-3348

定休日:火曜日

住所:〒604-8076 京都府京都市中京区海老屋町332

アクセス:アクセス:京阪祇園四条駅から徒歩10分、阪急京都河原町駅から徒歩8分

京町屋の畳に上がって寛ぎながら、「おうちごはん」をテーマとしたおばんざいを堪能できる店。入口に置いてあるたくさんの京野菜が目印。


f:id:yokusen:20200710092729j:image

 

京町家で旬の京野菜を使ったおばんざい定食をいただける、まさに京都を堪能するのにうってつけのお店です。
f:id:yokusen:20200710092740j:image

 

お店の前には、京都府内で獲れたお野菜が置かれていて、ある意味これが看板というか目印になっています。
f:id:yokusen:20200710092726j:image

 

錦市場を堪能したら、京都の地酒とアテで軽く一杯いきましょう。

名称:益や酒店

営業時間: 平日 17:00〜23:30(L.O)、土日祝 12:00〜23:30(L.O)

電話番号:075-256-0221

住所:〒604-8044京都府京都市中京区大日町426 1階

アクセス:アクセス:京阪祇園四条駅から徒歩10分、阪急京都河原町駅から徒歩8分

カジュアルモダンなバル風の店内にはテーブル席や立ち飲みスペースも完備されています。全国各地の日本酒と創作和食を提供しており、利き酒セットもある。なにより土日はお昼から営業されており、呑んべえにはたまらないスポットです。


f:id:yokusen:20200710092737j:image

 

 

以上になります。

みなさん、京都錦市場にいかれた際は、ぜひ一度行ってみてくださいね。